現在人気のある確定申告ソフトは、以下の3社になっています。
現在人気がある確定申告ソフト | |
1 | クラウド会計ソフトfreee |
2 | やよいの白色申告オンライン |
3 | [マネーフォワード確定tt] |
これらは最近導入が進んでいる「クラウド確定申告ソフト・クラウド会計ソフト」と言います。
この方式のソフトは2013年から登場したため、現在では従来のインストール型ソフトから切り替える事業者が多くなっています。
クラウド型確定申告ソフトは、従来のインストール型ソフトと比較して沢山のメリットを持っています。
上記3社のクラウド型確定申告ソフトのメリット(インストール型と比較した場合)
- インストール不要
- IDとパスワードがあればどのPC端末でも利用可能(Windows・Mac問わず)
- 銀行・クレジットカードのウェブ明細と同期して自動記帳・自動仕訳けをする
- バックアップ不要
- ソフトの買い替えが不要
- バージョンアップ費用不要
- PC買い替えによるデータ移行の手間が無い
- データ流出リスクの低下
このようにインストール型ソフトに比べると沢山のメリットがありますが、利用料金は年間9,000円台とそれほど高くありません。
デメリットは、インターネット回線が必要になることくらいです。
特に「銀行・クレジットカードのウェブ明細と直接同期、自動記帳・自動仕訳け」は画期的な仕組みで、この機能が登場してからは記帳・仕訳けの為の手入力作業がほとんど不要になり、経理作業にほとんど時間をかけなくても済むようになりました
他に人気の確定申告ソフトは?
他社のクラウド型確定申告ソフトに「ネットde会計」「Crew」があります。
しかし、ネットde会計は銀行・クレジットカードとの自動同期機能が無く、Crewは同期対応数が少ない為、導入してもインストール型ソフトを使った場合の労力とほとんど変わりません。この2社の導入はお勧めしません。
【関連記事】ハイブリッド会計Crewのデメリット このソフトをお勧めしない理由
人気3社の確定申告ソフトの違いは?
1.クラウド会計freee
クラウド会計freeeは、確定申告初心者に一番お勧めのソフトです。
難しい確定申告が誰でも理解できるように管理画面や記帳方法が工夫されており、説明ガイド表示が沢山出てきます。
そしてチャットサポートも無制限で利用できるため、操作・仕訳け・確定申告書類の作成で分からないことがあれば、経理作業画面を共有しながらアドバイスを受けることが出来ます。
簿記・複式簿記・仕訳けなどの知識が無くても、難しい青色申告65万円控除の確定申告が出来てしまう工夫がされています。
白色・青色どちらの申告で利用できますが、利用料金は年間一律で9,800円です。
弊社も初めての青色申告の時はfreeeを利用しましたが、このソフトに出会っていなければ10倍は苦労していたと思います。
クラウド会計freee無料お試し申込みの詳細へ2.弥生の白色・青色申告オンライン
昔から「確定申告ソフトと言えば弥生」と名前が出てくるほど有名ですが、freeeに1年遅れてクラウド型ソフトをリリースしました。
こちらは白色申告版・青色申告版がそれぞれあり、初年度の利用料が1年間まるまる無料です。
弥生のソフトも確定申告初心者には比較的分かりやすいようになっていて、後発でありながらシェアは第2位です。
私は初めて白色申告をした時は、やよいの白色オンラインを利用しました。
やよいの白色申告オンライン無料お試し申込みの詳細へ
やよいの青色申告オンライン無料お試し申込みの詳細へ
3.マネーフォワード確定申告
マネーフォワードは人気急上昇中の確定申告ソフトで、クレジットカード・ウェブ決済・電子決済が多い事業者には特にお勧めです。
銀行・クレジットカード・電子マネー・レジ・アマゾンなどの通販会社との同期対応が一番多く、どこも対応不可だったPayPalとも同期対応になりました。
もちらん、自動仕訳け機能もあり、勘定科目を推測提案し、白色・青色申告対応です。
「現金取引はほとんどしない」という事業者であれば、マネーフォワードの導入が一番お勧めです。
[マネーフォワード確ttk]
初めての確定申告者は自社に合った使いやすいソフトを選ぼう
以上、現在人気の確定申告ソフトを3社ご紹介しました。
インストール型ソフトであれば他にも沢山のメーカーがありますが、時代に流れで今後はクラウド化に収束し、小さなソフトメーカーはどんどん淘汰されていくようになると思われます。
会計データを他社ソフトに移行するとなると、互換性が無いとかなり面倒な手間がかかる事が多くなります。
よって、売れている人気の高いソフトであれば企業母体も健全なことが多い為、長く安心して利用できます。
「なるべく安く」と思わずに、自社に合った使いやすい確定申告ソフトを導入するようにしましょう。

弊社では青色申告初心者の頃からクラウド会計ソフトfreeeにお世話になっていますが、PayPalの同期連携に対応した[マネーフォワード確定tt]に乗り換える予定です。
確定申告初心者にはfreeeが分かりやすいので一番お勧めです。