確定申告をしなきゃ・・・。
でも、利用料はかけたくない!無料で利用できるソフトは無いの?
とお探しの方の為に、無料で利用できる確定申告ソフトを7つご紹介します。
利用無料の確定申告ソフト7選
フリーウェイ確定申告
無料利用期間 | 永続 |
データ保存期間 | 無制限 |
ソフトのタイプ | クラウド型 |
サポート | 無し Eメールサポート付きは年3,000円 |
取引データの取り込み | 帳簿作成自体が出来ない。 確定申告書類を作成する機能のみ。 |
帳簿作成 | 不可 別ソフト「フリーウェイ経理」を利用する必要がある。 |
会計ソフトで23年の歴史があるフリーウェイ社の「フリーウェイ確定申告」です。
サポートなどは全く受けられませんが、利用料は無料です。
ただし、このソフトで帳簿作成や仕訳けをすることは出来ません。別のソフトである「フリーウェイ経理Lite」(無料)を利用する必要があり、そのデータと連携することで確定申告書類を作成する仕組みです。
実際に利用して頂くと分かりますが、
会計管理画面はシンプルで、ガイド表示などは一切ありません。
確定申告初心者が利用するには、ちょっと辛いと思います。
>>フリーウェイ確定申告の公式サイト
ハイブリッド会計Crew
無料利用期間 | 1カ月間 その後は月980円、年間10,780円 |
データ保存期間 | 無制限 |
ソフトのタイプ | クラウド型 |
サポート | メール・電話 |
取引データの取り込み | 銀行・クレジットカードのウェブ明細と同期して自動取り込み可能 但し、電子マネー・通販・レジとの同期対応は不可 |
帳簿作成 | 可能だが、他社ソフトより分かりにくく手作業が多い |
会計ソフト業界では28年の実績を持つ、株式会社アックスコンサルティングが提供するソフト「ハイブリッド会計Crew」です。
利用期間は1カ月ですが、全機能を利用出来ます。
銀行とクレジットカードのウェブ明細と連携・同期をして自動で取引データを読み込む為、帳簿作成の手間を大きく減らすことが出来ます。
しかし、同期対応している銀行やカードが他社ソフトより少なく、レジ・電子マネー・Amazonなどの通販の購入データとも同期出来ません。
会計管理画面は他社よりも手作業が多い仕様になっていて、こちらも確定申告初心者の利用は少々難しいと思います。
>>ハイブリッド会計Crew公式サイト
ネットde会計
無料利用期間 | 永続 |
データ保存期間 | 無制限 |
ソフトのタイプ | クラウド型 |
サポート | 全て有料 1つの質問が500円~3,000円 |
取引データの取り込み | CSVファイルのみ |
帳簿作成機能 | 可能 |
15年の実績を持つ、株式会社パイプドビッツが提供する「ネットde会計」はユニークな料金体系です。
ソフトの利用料はずっと無料の代わりに、かくて申告書類の作成や、サポートで1つ質問やカスタマイズを依頼する度に料金が発生する仕組みです。
例えば、確定申告書類の作成に3,000円、新しい勘定科目の作成に1,000円。
また、サポートを受ける際は質問の項目に応じて1サポート500円~3,000円かかります。
よって、「既に仕訳けなどの知識は持っていてサポートの必要は無い」という事業主には利用メリットがある確定申告ソフトです。
確定申告初心者で、何も分からないという事業主の場合だとサポート料だけでもかな経費がかかる可能性があります。
注意点としては、ネットde会計では銀行やクレジットカードなどのデータと自動連携・同期は出来ません。
CSVファイルの読み込みには対応しています。
>>ネットde会計公式サイト

Crew、ネットde会計は金融機関との直接同期・連携が出来ないですし、管理画面も他社に比べると見にくいため、弊社ではお勧めしておりません。
後もでご説明しますが、無料に惹かれて安易に会計ソフトを導入すると、後悔することもあります。
やよいの白色・青色申告オンライン
無料利用期間 | 最大14か月間無料 |
データ保存期間 | 無制限 |
ソフトのタイプ | クラウド型 |
サポート | 無し ベーシックプランに申し込むとメール・電話サポート有 |
取引データの取り込み | 外部帳簿作成サービスと連携・同期することで可能 |
帳簿作成 | 可能 初心者にもそれなりに分かりやすい |
ご存じの方も多いでしょう。弥生会計シリーズのクラウド会計版です。
特徴は確定申告初心者にもそれなりに分かりやすい管理画面で、最大14か月間無料、全機能が利用できます。
もしサポートが必要な場合は、年間利用料8,640円~12,960円が初年度半額で利用できる事です。
「今年副業収入が20万円を超えてしまって、確定申告をしなければならなくなった」という事業主は、とりあえず弥生の白色申告オンラインでその年の確定申告を凌いで、次の年から青色申告に切り替えるという選択でも良いと思います。
やよいの白色申告オンライン無料お試し申込みの詳細へ
やよいの青色申告オンライン無料お試し申込みの詳細へ
マネーフォワード(マネーフォワード)
無料利用期間 | 45日 |
データ保存期間 | 無制限 |
ソフトのタイプ | クラウド型 |
サポート | メール・チャット 電話サポートは別プランへの加入が必要 |
取引データの取り込み | 銀行・クレジットカード・POSレジ 通販・電子マネーと連携・同期可能 対応数・同期安定性が1番高い |
帳簿作成 | 可能 シンプルで分かりやすい |
去年から勢いを伸ばしてきているマネーフォワード社の「マネーフォワード確定申告」です。
銀行・クレジットカード・POSレジ・AmazonやASKULなどの通販・電子マネーのウェブ明細と連携・同期が可能で、帳簿作成のための手入力がほぼ不要。
同期対応数と同期の安定性がクラウド会計ソフトでは一番高いことが特徴です。
[マネーフォワード確ttk]
クラウド会計freee
無料利用期間 | 30日間 |
データ保存期間 | 無制限 |
ソフトのタイプ | クラウド型 |
サポート | メール・チャット 電話サポートは無し |
取引データの取り込み | 銀行・クレジットカード・POSレジ 通販・電子マネーと連携・同期可能 マネーフォワードよりは対応数が少ない |
帳簿作成機能 | 可能 ガイド表示が豊富で一番分かりやすく簡単 請求書作成機能も無料 |
2015年のクラウド会計ソフトシェアでダントツの1位を獲得しているのが、「クラウド会計freee」です。
ガイド表示が多く操作が分かりやすいため、簿記の知識が無くても帳簿作成から確定申告書類の作成まで出来てしまうことが大きな特徴のソフトです。
マネーフォワードほどの対応数ではありませんが、銀行・クレジットカード・POSレジ・電子マネー・通販のウェブ明細と連携・同期も出来る為、経理業務での手入力を大幅に減らすことも出来ます。
クラウド会計freee無料お試し申込みの詳細へ会計ソフトは将来のことも見越して選択を
以上、無料利用できる確定申告ソフトをご紹介しました。
会計ソフトを使ってきた弊社の経験から話すと、「会計ソフトは将来のことも見越して選択をした方が良い」と思います。
無料だとしても、使いにくかったり、銀行やクレジットカードのウェブ明細と同期出来ないと、経理業務に無駄な時間が沢山かかってしまいます。
1度ソフトを導入して会計業務をスタートしてしまうと、「やっぱり他社のソフトに乗り換えたい」となった時に大きな手間がかかります。
シェアの低いソフトは今後どんどん淘汰されてサービスを終了していくと思われますが、freee・マネーフォワード・弥生であれば資本金や母体も大きいので倒産は無いと思います。

弊社が一番お勧めしている確定申告ソフトは、「個人事業主へお勧めのクラウド会計ソフト」のページでご紹介していますので、確定申告ソフト導入のご参考になれば幸いです。